チューリップ
2007 / 04 / 27 ( Fri ) 子供の頃の記憶をたどるとチューリップって
赤白黄の形も同じのしかなかったように思うんだけど・・? 最近では色んな品種があってチューリップの美しさに心奪われます。 色んな形、優しい色。 ケープランドというチューリップを使ってアレンジしました。 花径が15㌢ほどあってクリーム色に赤紫が効いていてシックで素敵! 紫陽花やユーカリの先端の紫にもしっくり馴染んで 何とも言えない自然で落ち着いた雰囲気に仕上がりました。 アンティーク風などっしりした花器にぴったりです。 ![]() スポンサーサイト
|
アトリエらしく♪
2007 / 04 / 23 ( Mon ) ![]() 今日はららぽーと横浜のララクラブの講座でした。 いつも自宅でレッスンをしているので 久々の出張レッスンは何だかとっても新鮮でした。 みなさんそれぞれ個性を発揮して素晴らしい作品に仕上げられ 楽しい時間を過ごしていただけたようです。 今後もみなさんに喜んでもらえるような作品を ご提案していきたいと思います。 次回は7月です。 海をイメージした何かを考えています。 さて、やっと私のアトリエ(作業部屋)に机を購入しました! 1月に引っ越してきて以来、 ずっとホットカーペットを敷いてこたつ机で制作していたので やっと落ち着いて作品制作が出来そうです(*^^*) |
ハートのリース
2007 / 04 / 19 ( Thu ) ![]() 5月のレッスン見本完成しました! 2種類のチューリップにピンクの縁取りが可愛い薔薇、 それからこの季節に必ず使いたい大好きな花、 こでまりも忘れてませんよ~ ![]() ハートのリースってやっぱり可愛いっ♪ 花がいっぱいのこの季節、 お花畑のリースでお部屋を飾ってみてくださいね ![]() |
鰻~♪
2007 / 04 / 12 ( Thu ) ![]() 今日は月に一度の仕入れの日。 いつも花友達と二人で表参道駅で落ち合い、四ツ谷まで行きます。 仕入れが終わるとちょうどお昼の時間。 いつも近くのパン屋さんでLunchをするのですが、今日は彼女から「ねぇ、鰻好き?」と遠慮がちに聞かれ、実は前々から気になっていた鰻やさんがあったらしく…。 はい!勿論大好物でありま~す(^O^)/ うな玉を注文しました。 鰻は柔らかくて味付けは上品で幸せ&元気回復なLunchタイムとなりました♪ 今度はうな重食べたいね♪近日オープンのイタリアンも気になるなぁ(^O^) |
お花見
2007 / 04 / 08 ( Sun ) ![]() 友達に誘われて、いつもと違う公園に遊びに行ってきた息子が 「桜満開だったからお花見行こうね」と誘ってくれました(^O^) お弁当を食べているとヒラヒラと風に乗って、桜の花びらが舞い散ります。 ふわりと1枚の花びらがカップに注いだお茶の中に舞い降りて浮かびました。 こんな一瞬の光景に感動し心が癒されて、四季を感じる事はとても大切な事だなぁと思います。 桜を見て美しいと感じたり柔らかな風を素直に肌で感じて心地いいと感じとれる、 そんな心にゆとりのある人でいたいし息子にもそうなってほしいと思う。 素敵な場所を教えてくれてありがとうね♪ |
お花畑のリース
2007 / 04 / 06 ( Fri ) ![]() チューリップに薔薇、ミモザにコデマリなど… 春のお花をいっぱい咲かせました。 大好きなお花を手に制作するひとときは 私にとって心から癒される時間です。 作り立ての発色の美しさから 段々とアンティークな色に変化していく様が一番楽しめるのは、 やっぱりこんなお花畑のリースかなって思います(^O^) |
今日から4年生
2007 / 04 / 05 ( Thu ) ![]() 今日から新学期 ![]() 担任の先生は新任の笑顔が素敵な女の先生なんですって ![]() とても嬉しそうな笑顔で話を聞かせてくれる息子を見ていると もう4年生なのね~!早いな~って思います。 また1年間素敵な笑顔で元気に学校生活を送って欲しいと思います。 PS) 写真のくまは私の誕生日のくま ![]() 右足の裏に誕生日が記してあって 肌触りがとてもいいんですよ。 手の平サイズです。 私、こういうの大好きなんです~ ![]() |
東京タワー
2007 / 04 / 01 ( Sun ) ![]() 今日から母と甥っ子が遊びに来ています。 甥っ子は中一になります。 息子は新4年生。 二人とも指折り数えてこの日を待ち望んでました。 よかったね。 4日までいっぱい遊べ(^O^)/ 母も元気そうでよかった(^O^) しばし娘でいて甘えたりしてるそんなとても居心地いいひととき。 愉しいなって思ってもらえるような所に連れて行きたいな。 東京タワーは観光客でいっぱいでした。 展望台へ登る行列のすごさにびっくり!! 春休みだからかな~?? 下から眺めて写真いっぱいとったからこれで満足だよねp(^^)q 今では東京タワーはヒルズから見下ろせちゃうんだから・・。 明日はららぽーと? 画像(六本木ヒルズから東京タワーを見下ろして) |
| ホーム |
|