キッチンボード
2010 / 04 / 26 ( Mon ) マイホームを購入し、5月1日に引越しすることになりました。
新居に合わせて MOMO natural (モモナチュラル)でキッチンボードを注文しました。 取っ手は数種類から選べます。 天板に白いタイルが敷いてあるので白いセラミックガラスにしました。 家族3人(といってもパパがほとんど?)で組み立てて設置。 リビングに置いても違和感がなくて大満足です。 木のいい香りがします。 息子も「いい香り~」と何度も引き出しを開けてクンクンしてました(^^) やっぱり天然木はいいですね(*^^*) ![]() 4日にはわんこもやってきます♪ またご紹介しますね!! スポンサーサイト
|
母心・・・
2010 / 04 / 09 ( Fri ) 息子くん。入学式翌日から早速お弁当で7時間授業です。
授業っていっても各教科での説明など、そんな本格的な感じではないみたい。 毎日、「今日は友達に声掛けるぞ」 と言ってはいるものの、自分から声を掛けるのに、かなり勇気がいるみたいです。 そうなんです。 自分から気軽に話しかけるようなタイプじゃないのです。 だから今日もタイミングを逃し、お友達はできなかったようです。 小学校ではお友達に囲まれて元気いっぱいだっただけに彼自信も不安な気持ちでしょう。 あまり、やいやい言わずにそっとしておきます。 私の本音は内心とても心配で、どうしたらいいのか悩みますが、 そっと受身でいます。 そうすると、ちょっとずつ話をしてくれるんですよね。 そのときにちょっと意見を言ってみたりして・・・。 そうは言っても入学してまだ4日ぽっきりなんだもんね! 早く仲のよいお友達ができて「学校楽しい!」って言ってくれるといいな。 |
入学式
2010 / 04 / 06 ( Tue ) ![]() ![]() 校内の桜が見事で、ひらひらと散る花びらが祝いの入学式にぴったりで本当に綺麗! 午後からは日も注ぐ暖かい日になり部活の呼びかけも賑やかでした。 大きな制服に身を包み、この日入学式を迎えました。 小学校の頃とはまったく違って、本当に新しい出発!という気持ちです。 知ってる子がまったくいない状況で不安がいっぱいな息子の姿をみると 母として本当に心配になるのです。 でもね、みんな同じ。 ゆっくりでいいのよ。 お友達絶対できるから! 楽しい学校生活を送れるように祈っています。 ・・・・明日からお弁当(@@) 朝が弱いとってもお寝坊の母なのです。。。 早く寝ないと大変だ~!! (現実・・・・・・) |
| ホーム |
|